ニューヨーク 4
この日はアートギャラリーを散策しにマンハッタンのチェルシーへ
チェルシーには100以上のギャラリーが
特に見たいギャラリーを調べて行ったわけでもなく、
ギャラリーが多く集まっているスポットに行って
適当に目についたギャラリーに入っていく感じで行ったのですが、
半日以上はギャラリーを見ていれるぐらいのギャラリーの数で
想像以上でした。
たぶん丸1日かけても見終わらないくらいの数
↑上の4枚の写真の作品はなんだか好きなやつで、
Lorna Simpsonっていう人の展示だったらしい
後にインスタでたまたま見つけて知りました
#lornasimpson
でいろいろ見れます
おすすめ
おばけ
まじ謎。
自分は興味がある展示に行っても
じっくりと見ることはなく
さくっと見てまわるので
上野や六本木にあるような美術館なら
10分ぐらいで見終わってしまい、
ルーブルに行った時も2時間半くらいで見終わったくらいなのですが、
今回もいつも通りにサクッと見て回って半日かけても見きれないぐらいのギャラリーの数で、
すごい数だなと
感想がギャラリーの数が多かったとか、
サクッと見て回るとか、
アート関係の人からしたら
お前なに言ってんだ
って言われそうですが。
つづく
0コメント